TEL

0774-94-4573

メニュー

第13回きょうと地域福祉活動実践交流会の開催

2025.09.16

イベント

1.テーマ
 乙訓防災万博 ~いのち輝く防災デザイン~

2.趣旨
 私たちの暮らしや地域の姿は、時代とともに大きく変わってきました。家族のかたちや人とのつながりが希薄になるなかで、困難を抱える方々が世代を超えて増えている今こそ、誰もが「役割」と「つながり」を持って生きられる地域づくりが求められています。
  “誰もが主役”となり安心して暮らせる地域を目指して――。向日市・長岡京市・大山崎町の社会福祉協議会が協力して開催します。地域に根ざして活動する人たちが集い、互いの知恵を持ち寄り、立場や肩書きに関係なく、思いや経験を分かち合い、地域の支え合いから生まれる防災への意識を、“自分ごと”として育むことを大切にしています。
 「本交流会」は、防災の視点から日ごろの活動を振り返るとともに、新たな活動のヒントに気づく。そんな温かい時間を共有し、これからの地域を共に創り上げていくその想いから、大阪・関西万博にちなんでこの乙訓万博を企画しました。

3.日時
 令和7年11月29日(土)13時00分~16時00分(受付開始12時00分から)

4.会場
 永守重信市民会館 ホール他 (京都府向日市寺戸町中野20番地)

5.内容
 プログラムは下の「開催要綱」でご確認ください

6.定員
 400名程度

7.対象
 地域福祉(校区・地区社協)関係者、民生委員児童委員、自治会・町内会関係者、ボランティア団体、社会福祉施設役職員、行政職員、市町村社会福祉協議会役職員・関係者、社会福祉関係団体、その他関心のある方

8.参加申込み・期日
 参加申込みは次の申込書をご提出いただくか、二次元コード(グーグルフォーム)からお願いします。
 令和7年11月4日締切(定員に達した場合、早期に締め切ることがあります)