2025.07.14
あなたの手作り募金箱が、共同募金運動の一環として精華町で活躍します!
〇応募資格 精華町内に住む小学4年生から6年生
(昨年と応募資格を変更していますのでご注意ください。)
〇応募作品 次の条件を満たす募金箱で、赤い羽根を表示してください。
(1)大きさは一辺の長さが20㎝以内のもの(大きなものは受付できません)
(2)素材は自由ですが、タレントやスポーツ選手などの有名人の写真や アニメ・漫画のキャラクターは使わないでください。
(3)お金を入れられるように募金口と取り出し口を作ってください。
(4)応募点数はひとり1作品。本人の手作りで未発表のもの。募金箱は返却しません。
(5)応募用紙に必要事項を記入し、作品と一緒に精華町共同募金委員会(社会福祉協議会 法人運営室へ)地域福祉センターかしのき苑に提出してください。学校に提出ではありません。
〇その他 ※記念品は募金箱提出時にお渡しします。
※応募作品は、赤い羽根募金箱として公共施設やまちの福祉サポート店などに設置します。
※設置できる店舗にかぎりがあるため、応募作品のすべてを設置できない場合があります。

お問合せ・提出先 精華町共同募金委員会
(精華町社会福祉協議会 法人運営室内)
〒619-0243精華町南稲八妻砂留22-1
精華町地域福祉センターかしのき苑内
TEL 0774-94-4573